望遠レンズの特性を生かした猫写真
望遠レンズは猫写真にとってなくてはならない存在です。 ここでは軽くて小さいオリンパス(マイクロフォーサーズ)の40-150mm(フルサイズ...
望遠レンズは猫写真にとってなくてはならない存在です。 ここでは軽くて小さいオリンパス(マイクロフォーサーズ)の40-150mm(フルサイズ...
猫写真を撮るなら魚眼レンズは1本持っておくととても役立ちます。広角や望遠では絶対に撮れないユニークな一枚を撮ることができるからです。 ここ...
以前オリンパスのE-M1 mark2で実験した時にはISO1600くらいまでが限界かなと思いましたが、画素数が多いフルサイズではさらに高感度...
ピント合わせが断然早くなる親指AF 買ったばかりのカメラのAF(オートフォーカス)はシャッターボタンの半押しですよね。で、シャッタ...
フルサイズとマイクロフォーサーズの違いをおさらい フルサイズやマイクロフォーサーズというのは、カメラのセンサーの大きさのことです。...
といいつつ、僕自身、雨の日の猫撮影は2回しかありません。 しかも狙ってではなく、たまたま天気予報が外れて不意の雨。貴重な経験を...
みなさんはどうしていますか? 僕は現在、メイン機のソニーα7Ⅲとサブ機のオリンパスE-M1mark2の2台持ちで猫撮影に出かけます。メ...
走ってくる犬や猫の写真をよく見かけますが、これってどうやって撮っているの?というお話。 僕も最初は試行錯誤しました。で、落ち着いたのが「A...
SONYのα7Ⅲには動き物を撮影する時に便利なC-AFというオートフォーカス機能があります。 AF-Cはオートフォーカス・コンティニュ...
夕方や夜の撮影時にシャッタースピードを上げるためにISOをどこまで上げてよいか?迷うことはありませんか? 僕の使っているオリンパスのE...