
再び滋賀の漁港の猫たち
少し前にも行ってきた滋賀の漁港に再訪問してきました。 猫の数は少し減ってきているように感じましたが、新しい命が生まれていたりで楽しみが増え...
少し前にも行ってきた滋賀の漁港に再訪問してきました。 猫の数は少し減ってきているように感じましたが、新しい命が生まれていたりで楽しみが増え...
暑さと梅雨のせいで猫島はしばらくお預けです。少しだけでも猫島気分を味わっておきたいので琵琶湖にある漁港の猫たちに会いに行きました。 漁...
前回の「雪と猫」の撮影をした際のおまけ写真です。 動き回る猫 オリンパスのEM1 mark2を使うようになってからC-AFモード...
猫の撮影をはじめてから、季節感のある写真を撮りたいと思っていました。 冬には雪と猫。ついにやりました。撮ったどー!の一枚をご紹介します。 ...
関西では有名な猫島「沖島」。当ブログでもご覧の通り数限りなくご紹介しております。 沖島の猫(琵琶湖の猫島) 沖島で口ひげの猫現る ...
ここのブログではよく登場する笑う猫。最後に姿を見たのは2月でした。 2月から6月までの間に4回ほど沖島近くの笑う猫出没エリアを訪れてい...
前回の滋賀の猫漁港の続編です。(毎回書いているのですが)滋賀には沖島という有名な猫島がありますが、そこだけではありません。猫密度でいうと沖島...
滋賀の沖島に劣らない猫密度を誇る漁港があります。ひょっとすると沖島よりも猫は多いかも。以前も「ニュー・キャット・パラダイスin滋賀」で紹介し...
せっかく桜が咲いているというのに仕事と天気でなかなか猫撮影に行けませんでした。たまたま仕事で滋賀に行く用事があったので、曇ってはいましたが1...
仕事や天気の都合でなかなか猫撮影に出かけることができません。ですので、過去に撮りためた写真から「チラッと見える猫特集」をお届けしたいと思いま...